家づくりの失敗談などエピソードが満載です!ぜひ家づくりの参考にしてください。
「インテリアフェアには魔物が住んでいる」 かの哲学者@☆※◯の言葉です(←嘘です!) でも目移りしちゃって、つい予定外の…
芝生のお庭、憧れますね♥ でも、なんだか大変そう・・・て思っているそこのアナタ!朗報です。ぽんさん方式(勝手に方式にして…
ウッドデッキ VS タイルデッキ!? どちらもメリット・デメリットはあると思いますが(あと好みと・・)あゆみんさんはどち…
私事ですが、最近「タイル」にハマってまして・・・・そこでkamonasuさん宅のご紹介です!(こんな堂々と公私混同!?)…
すばぱぱままさん宅の素敵すぎる寝室&リビング!! リゾートホテルみたいです♥ 完成した暁には是非、内覧会をお願いします!…
テレビ裏の配線のゴチャゴチャ、イヤですよね~。みやもさんお薦めのこんな方法はいかがでしょう? 私だったら迷わず採用します…
いや~階段って奥が深い!90度曲がるか180度曲がるか、踏み板を3段にすると踏み面が・・・・・・わぁぁぁぁぁっ!(発狂!…
間取り図って、家具のレイアウトを考えてみなさん作られてますよね? さらには窓の形や位置なども「か・な・り」関係があるみた…
リビング階段、なのにちゃんと扉があったり(空調対策!)。シンク奥のニッチ(主婦ならではの目線!)などなど、考え抜かれたM…
土間ってなんだか暗いイメージだったんですが、コトリのいろさん宅の土間はこんなに明るい♪ 明るい日差し、揺れるハンモック…
タイトルどおり「ニッチってなんですの?」 知ってる人も知らない人も少しお耳を拝借。そらいぬさんがアノ名曲(?)にのせて、…
高さ2,380もあるおまめさん家の造作玄関ドア。外観が一見コンクリートっぽいハードな感じなので 玄関は優しく温かみのあ…
ごましお5さん家の「図書スペース」それは学習スペース兼図書スペースです。 この「図書スペース」はどこにあるのが望ましい…
家事楽・・・なんていい響きでしょ♪ sakaさんお勧めの家事楽設備はなんと「電動シャッター!」 \(^^)/ 電動シャ…
パテ名人さん曰く「僕らの仕事って、人に認められない仕事なんですよね」・・・ハイ!名言いただきました!今回はリフォーム中の…