ブログを書いていて、いろんなブログ巡りもしていますが
やっぱり紙媒体も好き。
上棟も近づいているけど、まだ情報収集はやめてません
まだこの手の住宅雑誌を読んでいます。
注文住宅を建てるなら HOUSING (ハウジング) 2018年2月号[住まいトレンド 2018]
出版社/メーカー: リクルートホールディングス
発売日: 2017/12/21
土壇場の最終確認も含め(笑)
この家で情報収集しているのは私しかいませんから、本当にこの機能要らないの!?この間取りじゃダメなのかダブルチェックしてくれる人を雇いたいくらいです>_<
仕事ならばいるのにね。何千万もかけてダブル・トリプルチェック無し体制はやばいですよ!!
家づくりの後悔を産む仕組みなんじゃないかなあ…(´`)
よく言う「家を3度も建てないと満足しない」っていうのはよきアドバイザーの不在や施主の知識不足からもあると思うんです。
**
今回、設備特集を見て考えたのは・・・
門にビルトイン型宅配ボックスを設置するかどうか
宅配ボックスとは雑誌を熟読するまではマンションによく付いているものというイメージでした。
最近は戸建でも宅配ボックスを増やして再配達を減らすとか減るとか。
子供が幼稚園に入って落ち着いてきたら、働きに出る予定だし共働き家庭に人気と謳われている設備を入れてもいいんじゃないかなと考えました。
実際に、マンションのポストにギリギリ入らなかったamazonの小包を黒猫の方がせっせと運んできてくれたり…
不在のお宅が多いのか宅配ボックスがいっぱいで入らず不在票が入っていて電話していつがいい、いつはダメとやり取りをし…
時間指定も8時から12時に指定してもいつ届くかわからずそわそわ。天気や状況次第では遅れますし
戸建なら使用中で入らなかったということはほぼないと思うので小包程度なら便利かな
その小包程度って意外と利用頻度が高いし、マンション暮らしでお馴染みの機能になっていたため私は欲しい!って思いました。
夫にも宅配ボックスどうだろう?と聞いてみたら付けよう!と言ってくれました
ただ、心配なのは防犯面です。
不安要素は
宅配ボックスに使用中か空いているか表示されてしまうので 明らかに不在なのがバレる? そうなんです。
もう一つは、荷物の盗難。
盗難に関しては
門に埋め込んで、前入れ後取り出し型 だと門の内側、敷地内から取り出せる
LIXIL | 門まわり・塀・フェンス | スマートエクステリア | バリエーション | 宅配ボックス リンクスボックス
宅配ボックスの不安要素、盗難を防止するためにも
敷地内から暗証番号を入力して開けたほうが安全だと思う
ちなみに門扉にもロックを付けますので家の人以外は門の裏側に許可なしで回りこめないはず
あとは、開閉するたびにスマホアプリで通知が来るみたいです。
門扉やシャッターもリクシルなのでリクシルで統一しておくと、防犯アカウントの管理が便利になるかなあと思ったり。
不安な人は宅配ボックス以外の防犯も強化すべき?しないなら宅配ボックスは懸念した通り取りやめなのか
空き巣は家に入ってくることになるので家本体の防犯強化しないといけないとは思います。
えー、不安要素長くなってしまいました
まとめると
それでも宅配ボックスは付けます!便利だもの。
念のためセキュリティー面も気を使うように努力もします。
以上です(*_ _)