ひと足先に家を建てた先輩ブログを紹介。 家づくりの失敗談などエピソードが満載。

メイン画像

入居前WEB内覧会:三階ホールの畳コーナー

階段先のホールはちょっとしたスペースなので、そのままただのホールになりがちですが、こんな活用方法もあるのですね!畳コーナーとは、目からウロコといった感じです☆子供部屋の間に、という点がまたコミュニケーションに役立ちそうです。こんな場所でゲーム・・・子供は幸せですね☆

こんばんはリコパパです。

 

本日は前回からの続きです。

 

二階から階段を上った先にある・・・

三階ホールの”畳コーナー”の紹介となります。

 

この三階ホールは、間取りの検討途中まで、
トイレも洗面化粧台もあった場所となりますが、

減額仕分けの中で、
三階にまでトイレや洗面化粧台は不要となったことで、

 

このスペースの活用方法を考えに考え付いた結果”畳コーナー”となりました。

当時検討した時の記事、よろしければご覧ください。

*間取り:3.5畳の使い道ー都内で二世帯住宅住宅を建てる(https://tonainisetai113168.muragon.com/entry/34.html)

 

こうしてみると4畳半ですね・・・
この赤枠のホールが畳コーナーになりました。
(収納含む)

 

こうしてい草の香り・・・なんだかほっとする香りがする三階ホールとなっています。

ちなみに今は”緑色”のこの畳も、半年程度すると色が変化して”黄色”が強くなっていくようです。

 

こちらが、収納スペースとなります。
ここは我が家で唯一、約90cmある奥行の収納スペースとなっています。
(布団も楽々しまうこと可能です)

 

そしてこちらは、テレビを設置するカウンター。

三階ホールの両隣は子供部屋となりますが、子供部屋にはテレビを当分設置する予定はないため、この場所にテレビを置いてくつろげるようにしています。
(子供部屋に、こもることを出来るだけ避けるために用意しました)

 

それと階段上り下りする場所だけは、踏み込む足に力が入るために畳が傷みやすくなるというアドバイスもあり、フローリングとなっています。

 

以上が三階の畳コーナーとなります。

基本、義父母は一階、我が家は二階が”団らんスペース”となりますが、たまには雰囲気をかえて畳の上でくつろいだり、子供達の友達が訪問した時にゲームしたりと、有効活用出来そうな場所となった気がしています。

 

ご覧いただきありがとうございました。

何から始めていいか困っていませんか?

“広島の注文住宅まるわかりキット”をお届けします。