家の設計をする時に、トイレの収納をつけませんでした。
なんでだろう?
トイレ収納には特にこだわりを持っていなかったからかな、たぶん引っ越し後に「暮らしていく中で必要な収納を足していこう」と考えていたのだと思います。(理由が思い出せないほどのこだわりの無さ)
そして引っ越してから1年以上たった今、トイレの収納はこのようになりました。
はい。
あいかわらず収納は無いままです。
トイレットペーパー、掃除用具、サニタリー用品などは今までトイレに置くものだと思い込んでました。
だから収納場所を作るまでは別の場所に『仮置き』する予定だったんです。
そのつもりでトイレの近くにある棚に収納しておりました。
が、実際に暮らし始めるとこの方法でも特に不便に感じることがなくって。
結局そのまま、今もトイレの外に置き続けています。
上の画像がトイレ用品の置き場になっている洗濯室。
ここからトイレ用品を使う時に都度、持ち込んでいます。
画像はトイレのドアを開けた時に見える景色なのですが、収納棚がトイレを出て3歩ほど歩いたくらいの近さなので面倒くささは感じないですよ。
頻繁に持ち込むものではないしね。
あ、だけどトイレットペーパーに関しては2人暮らしなので減りは遅いものの、予備を置いていないのはちょっと心もとないかな…。
残り少なくなってきたら画像のように予備を上に乗っけて準備してます。(家族が多いと減りも早いので、こうはいかないですよね)
もちろんトイレ用品はトイレの中に置いておく方が便利には違いないのですが、それよりもトイレ内がすっきり見えるのと、掃除がしやすい利点が大きくてこの方法がやめられなくなっているようです。
ついでに、便座カバー、トイレマット、スリッパは使ってません。
私の性格からして、清潔に保つのが難しそうなので…。(カバーやマットがある事で安心してしまい、掃除を怠けそうな気がするんですよ)
カバー類が無いと汚れたら目立つし、スリッパがないと床の埃なども気になるので、おかげでトイレットペーパーでトイレ内をちょこちょこと拭くようになりました。
今トイレに置いているものは、「タオル」「トイレットペーパー」「ブルーレット置くだけの」3つだけなのですが、私は『トイレに物がない』ことには特にこだわっておりません。
トイレって、思いっきり自分が好きなようにできる空間だと思うんですよね。
とことんシンプルにして掃除が楽を目指すもよし、他の部屋では置けないような個性的な芳香剤を楽しんだり、装飾に凝ってみるのもよし。
私の場合は、好きなものを置いてトイレを楽しみたいですね。
だからこの先は壁などに物を飾ってみようかなぁーなんて考えています。
なんてったって、私のお気に入りの場所ですから!
次の休日、また雨だったらトイレの飾り計画でも考えようと思います。