ひと足先に家を建てた先輩ブログを紹介。 家づくりの失敗談などエピソードが満載。

メイン画像

【入居後】漆喰壁の実際

「呼吸する壁」と言われる漆喰を採用されたお家の入居後がよくわかる記事ですね。角部分は衝撃によって剥げやすいようですが、メンテナンスも自分でできるようです。施工に手間がかかるため、費用がかかりますが、風合いを味として楽しむという暮らしがとっても素敵です♪

ご覧頂きありがとうございます

今日は漆喰壁について。

 
 
 

うちの工務店は、
標準が珪藻土クロス、
オプションで漆喰でした。

 

実際、漆喰にしてる人は1/3いるかな?
まぁ値段も高いしね。
範囲もいろいろです。

 

うちは、玄関から1階(水まわり以外)、
吹き抜け、2階廊下までが漆喰です。

仕上げはフラットにも、風合いをつけたりもできます。

 
空気がキレイに、とか、除湿作用が、
とかいわれますが、今のところわかんないです
夏は壁が冷たくて気持ち良かったです
蔵みたいな感じ?

 
 
 

さて、その漆喰。
引っ越しして1ヶ月半の現在の姿がコチラ↓

結構、角は剥がれて(削れて)ます。
玄関のシューズクローゼット入り口は手垢なのか
黒い跡が。

 
 
 

うちには暴走車があるもんで

 
 

 

一応、補修キットもあるようですが、まぁ、別にそのままでもいいかな、と思ってます。

 
 

こういうのが気になる方には向いてないかな、と思います
うちは、面積が大きかったのもあり、標準+40万くらいでした。
こだわり派にはいいですが、私は、まぁ別に普通のクロスでも構わないと思います
まぁ、でもスッキリキレイです。
味になる場所が増えていいかな。

何から始めていいか困っていませんか?

“広島の注文住宅まるわかりキット”をお届けします。