わが家のカーテンはすべてトルコレースです
いまだに片付かない部屋たちなので、
なかなかの接写でお送りします
マレーア カーテン J-92752 ホワイト
写真でなかなか伝わりませんが、
さりげなくもこもこ?波模様が入っています
リビングの方は壁際のLED照明が当たってキレイにもこもこが見えますが
ダイニングの方は壁際のLED照明がないので、よ~~く見ないと模様がわかりません。。。
同じカーテンでも光の当たり具合で色味や模様の出方が違ってくるんですね~~
盲点!
リネン風?です
アースカラーでお気に入り
ただ私のカーテン選択基準は
ウォッシャブル
これももちろん?
ポリエステル100%です
こちらさんは、2枚重ねです
クイール シェード J-92730 ホワイト
これの後ろに
ランダムな波波にしたいと言ったらこうしてくれました
もう部屋が暗くてカーテン無しでもいいくらいですが、
このカーテンと部屋の相性はバッチリだったと自負しておりまして
気に入っています
畳コーナーと同じです
同じ生地でドレープとシェード↑
同じ生地でもドレープの方が柔らかい優しい印象に感じます
これは、取り付け前に「やっぱり変更しようかな」と迷っていたモノなんですが
変更しなくてよかった!!!
思っていたよりイイネ!
となって、わが家のカーテンのなかで
最も期待を上回ったモノです
なんだかんだ、プロと一緒に選んだものって間違いないと思いました
そして良くも悪くも取り付けてみないとわからないですね
結局は。
(元も子もない)
あと、うちは窓が小さめなので
シェードカーテンを通常よりもやや上に取り付けてもらっています
開けたときに、カーテンの溜まりが窓にかぶらないようにするためです
(貴重な採光を妨げてはならない!)
採寸の時にその希望を伝えたら
「上の方に下地があればできますが、下地がないとできません」
ということで、ドキドキしましたが
わが家は偶然?
泉北は全棟?
かはわかりませんが、窓上の下地が上まで敷き詰められていたので
無事にシェードカーテンをやや上めに取り付けができました
★番外編
ここからはトルコレースではありません
土間収納
目隠しにロールスクリーンをつけてもらいました
ごちゃつきが下からハミ出していますね
現在、わが家の土間は取り付け待ちのクーラー室外機に占拠されています
上の写真の右側にまわると
こっちも開口しています
元々は、壁でしたが、
どこかの素敵なお家ブログで、
【土間収納のホール側の壁無いほうが良かった】
という後悔ポイントを拝見しまして
設計打ち合わせ終盤、滑り込みセーフで開口してもらいました
おかげさまで狭小土間収納が使いやすくなったとおもいます
やっぱり先人の知恵(意見)は重要です
詳細はまた土間収納にヒューチャーする機会に・・・
こちらは予算の関係でDIY取り付けしました
電動ドライバーでちょちょいのちょいでした
畳コーナー
唯一の掃き出し窓がありますが
ここは持ち込みのカーテンです
前の建売戸建てを購入したときにオーダーしたもの
若干横幅が長いのですが、処分したくなくて無理やり使いました
この持ち込みカーテンに合わせた位置でレールをつけてもらったので高さはぴったりです
以上、わが家のカーテンたちでした
おわり