皆さまこんにちは。
今日は1階納戸の入居前Web内覧会です。
我が家の大容量収納についてこれまで
①シューズインクローゼット
②キッチン背面収納
この2つをご紹介してきました。
そして3つめ。
納戸です。
この納戸は間取り上、建物の中央に位置します。
玄関→リビング→ダイニング→キッチン→廊下(→納戸)→玄関とぐるぐる周回できるのです。
この配置。
住み初めてからとても使いやすいです。
家中のストック品や収集ゴミをここに集めておくと、すぐ取りに行けます。
なんでもありの物品庫です。
もうお馴染みのパネルカーテン
普段は開けっ放しで引き込んでます。
中に入ると2帖分のスペースに3方、可動棚。
上から下まで可動棚なので、もうなんでも置き放題。
洗面室や脱衣室、トイレ、キッチンなどの消耗品は使う分を使う場所に置く。
予備のストックはこの納戸。
そうすると、各場所ごとにストックスペースが不要になるので非常にスッキリします
しかもストックはすべてここなので、何が無いとか一目瞭然。
管理も楽
インターネットのモデムやルーター、無線LANの機器等もこちらへ。
1階の家の中央なので、家のどこにいてもWi-Fiが繋がります。
一応有線LANの元もここですが、正直パソコンには使ってないです。無線が十分届くので。
あーそうそう。
この棚板。一つ工夫があります。
左の棚板と右の棚板。
板の幅も奥行きもレールの幅も全て同じなので、互換性があるんです
正面の棚板の左右も互換性あり。
つまり、左右の棚板は左右のレールならどこにでも付けられるということ。
同じく正面の棚板は正面のレールのどこにでも付けられます。
そうするとどうなるか?
たとえば、右に掃除機を置きたいとき、棚板が余るかもしれません。
高さがあるからね。
その余った棚板、左のレールに付けられる
そんなことを目論んで、棟梁に苦労を掛けました
ごめんなさい笑
反省はしていない。
そんなところで、なんでもあり物品庫のお話でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました
いつもの仕様まとめー。
ベースクロス(壁·天井):サンゲツ SP-9919
フローリング:永大産業
リアルグレインアトム シャイニーオーク柄
パネルカーテン:タチカワブラインド
ラルクパネルスクリーン、天井付、バトン式
生地:リンネル アイボリー RS-7116